夫の広汎性発達障害に15年間気づかなかった

私の夫は、アスペルガーADHDだと診断されましたが。

それに気づいたのは結婚して15年が経ってからです。

私と夫は高校の同級生。

同じクラスだった頃も合わせると、23年間も側にいながら、私は彼の持つ特性に気づかなかったことになる。

そんなことってあるのでしょうか。

スポンサーリンク

あれ?っと思うことはあったけど

確かに、あれ?っと思うことはあったんです。

声が異常に大きかったり、会話のテンポが一人だけズレてたり。

でも、個性だと思ってた。

あれ?っと思うことが繰り返されても、話し合えば改善されると思ってた。

改善されずに害が大きくなっても、努力すれば大丈夫だと思ってた。

私はアホなのか?

いや、でも。

これに気づくのって難しい。

優等生だった夫

私は学生の頃、夫に勉強を教えてもらっていました。

私がなんとか受かった高校が、夫にとっては滑り止めだった。

夫は頭がよく、入学試験ではトップの成績だったので、先生方から注目されていました。

小学校の頃は、応援団長に生徒会長をしてました。

中学校の頃は、指揮者に学生服のモデル。

高校の頃は、サッカーと陸上、ダンスなどをやっており、目立つ存在でした。

女の子からも人気があった。

仕事もできる。

たまにメディアにも出てます。先月は、朝の情報番組に出演しました(プチコーナーに数秒だけど)

生徒会をやるということは、ある程度、他の生徒や先生から認められてたのだと思うし、会社の名前をしょってメディアに出るということは、仕事仲間からも信頼されてるってことだと思うんです。

なのに、発達障害。

不思議ですね。

やっぱり子どももそうなのか?

そこで、最近、急に気になってきました。

子ども達のこと。

広汎性発達障害って、社会に出るまで気づきにくいそうです。

だとしたら、夫の特性に気づかなかったように、子どものことも私が気づいてないのかもしれません。

気づいてない・・・というか。

夫と同じように、あれ?っと思うことはいくつかあるんですよ。

でも、一つ一つが酷いわけじゃないから。

こんな子、他にもいるよな~ってレベルなの。

だから気にしてなかったんだけど、夫の人生を振り返ってみると、

子ども達は違う、定型発達だ、とは決して言い切れない。

どうしたらいいのかわからない

今のところ、目立った問題はないから静観していいような気がするし、私も周りも困ってないのだから障害があろうがなかろうが関係なく、今の子ども達をそのまま受け入れればいいとも思う。

でも逆に。

もし発達障害であるならば。

小さいうちに母親が特性に気づいてあげていた方が、

将来困らず生きていける術を一緒に考えてあげられるではないか、とも思う。

考えすぎかな。


いや、逆に考えてなさすぎなのかしら。

とりあえず、遺伝の可能性が高いと専門家から言われてることは事実なので、

もしかしたら子ども達の発達障害検査をしてみるかもしれません。。。

注意

夫は「広汎性発達障害」と診断されましたが、現在、自閉症、アスペルガーなどの発達障害は広汎性発達障害ではなく、自閉症スペクトラムという名前で統一されています。

広汎性発達障害と自閉症スペクトラムとの違い
自閉症スペクトラム、広汎性発達障害、発達障害、自閉症、アスペルガー症候群

コメント

タイトルとURLをコピーしました