【精神科】家族を省みず借金を繰り返すギャンブル依存症夫と共依存かもしれないとカサンドラ化する私

ADHD

最近長男の記事が続いていますが、いよいよ本命?夫の話。

相変わらず、酷い状態です。

夫は、私が長男の診断、自傷行為や解離と向き合ってるというのに、そのことには全くの無関心。

常に借金を繰り返しており、それを隠すことすらできず、発覚して私に怒られては支離滅裂な言い訳を繰り返してました。

なので私は、長男のことは全て一人で対応していたし、尚且つ、夫の通院にも同席してました。夫の上司ともやり取りしてた。

次男、三男の多動も保育園に相談しながら、役員の仕事、自治会の仕事、こんな時に限ってこわれるエアコン業者とのやり取り。

全部一人でやっていました。

よく、壊れなかったと思う、私。

よく、踏ん張れた。

エライエライと、誰にも言ってもらえないので自分で言いつつ記事書きます(笑)

スポンサーリンク

大人なのに何故通院に付き添わないといけないの?

夫は知的な障害はありませんので、現状を理解しています。

自分がギャンブル依存症であり、

・自分の意志ではギャンブルはやめられない
・自分の意志では借金を止められない

このことも、わかってる。

また、

・妻・子どもに迷惑をかけたくない
・自分には治療が必要だから頑張ろう

とも、思ってます。

でも、

・通院日を忘れてしまう
・困りごとを医師に伝えられない
・医師に言われたことを湾曲して捉えてしまう
・何を言われたか忘れてしまう
・薬を処方通り飲めない

ということがおきている。

はい。

やる気ないだろ!

反省してないだろ!

って思うでしょう?

違うんですよ。これが障害なんです。

40手前のいいオッサンが、1人で受診することができないんです。

全てを障害のせいにしていいかはわかりません。

実は、全てが彼の甘えからくるものかもしれない。

見える障害ではないので、正解はわからない。

でも、長年一緒に暮らしていると、生まれながらの脳の仕組みが大きく影響していることを感じます。

だから、通院に付き添っています。

自分のためです。

そうしないと家族が壊れることがわかるから

とはいえ、私も忙しい。

毎回付き添うことはしていないけど、

・このままだと失踪しそう
・このままだと自殺しそう

こう感じたら必ず一緒に行くようにしていました。

って、当たり前だよね、ここまでいけば^^;

荷が重い…毎日いっぱいいっぱい

正直言うけど、荷が重かったです。

私の行動一つで、命が左右されるかもしれない。

そんな緊迫感がありました。

子どもは3人とも手がかかるのに、頼れるはずの夫が一番酷い。

私の親は遠方。育児を手伝ってもらえる人は側にいない。

今、私が倒れたら、この家は全滅だ。

私、難病持ちなんだけど。

メニエール病持ってるんだけど。

でも、他にやる人いないから私がやるしかなくて。

メニエールは睡眠不足が命取りになるんで、

絶対日が変わるまでに寝る!というのを自分の中でルール化して、水分たくさんとって適度に体動かして。

発作が出ないように気を配りながらの生活でした。

もう いっぱいいっぱい

私は、自分を保つことに精一杯で、夫の通院に付き添っても、言われたことを記憶に留めるゆとりは無くなっていました。

今まで覚えられてたことが覚えられなくなったんです。

なので、受診後すぐに、忘れないようメモしてました(因みに夫は何もしない)

同じ状況で頑張ってる方に役立つかもしれないので、そのメモを紹介します。

これは、じっくり聞いてくれるヨシ先生と 時計を気にするヤブ先生のタイトルで紹介したヤブ先生とのやりとり。

この先生。夫が発達障害だと診断してくれたので、そのことには感謝してますが、今思うと明らかに発達障害の知識は浅い先生だったと思います…。

精神科の先生とのやり取り

夫の借金が繰り返されて困っています。

止めるにはどうしたらいいですか?

お金は絶対に奥さんが管理してください。

ルールを作って目につくところに貼るといい。

守れたらご褒美、守れなかったら罰則と決めたらいいんです。

障害が子どもに遺伝するとおっしゃってましたが、どのくらいの確率なのですか?

70%です。

専門家によっては100%と答える人もいます。

子育てするにあたり気を付けることはありますか?

他人と比べない事です

ギャンブル依存症の陰に「共依存」がある場合がありますよね?

私は共依存ですか?夫が悪化した原因に私の共依存はありそう?私もカウンセリング受けた方がいいですか?

それは無い。共依存傾向はあるかもしれないけどそこは気にしなくていいです。

でも(わかるでしょ?)と思って接したら駄目。曖昧な表現はご主人に伝わらないから具体的に言ってあげて?

発達障害はグレーゾーンという概念もありますよね?夫の場合は?

グレーでは無い。通常の検査の開きは「15」以内だけどご主人の場合は「41」でしょう?

はっきり結果に出ています。

先生、ルール作りは意味ないと思うよ

文字だと伝わらないと思うんだけど、ヤブ先生の態度はめちゃくちゃ高圧的です。先生の言葉に対して「それは違うのでは?」と少しでも言おうもんなら半笑いでご機嫌斜めになってしまう。

だから、ヤブ先生に直接は言えなかったけど、心の中で思ったことがあります。

借金を止めるためのルール作りについてなんだけど。

先生のやり方は、定型のギャンブル依存症者には有効かもしれません。

でも、夫は発達障害があるギャンブル依存症者だから無理だと思う。

何故なら彼にとってのルールは、あってないようなものだから。

夫は、自分の感覚にハマったルールは厳格に守ろうとしますがそんなものは殆ど無いし、自分の意に添わないルールは平気で無視します忘れます。それが社会的に重視されてることでも。

だから、ルールを作ったところで破られまくりになるんで喧嘩が増えるだけなんです。

そのうち「そんなルールは作ってない」とか記憶変えてきますからね、もう滅茶苦茶になりますよ。

私は共依存なの?カサンドラあるある

共依存については、この言葉をご存じない方もいると思います。

ギャンブル依存症と共依存の関係は複雑なんだけど、共依存のことを簡単に言うと。

ギャンブル依存症のパートナーの借金を肩代わりする等、一見支えているように見えるけど、実はそうやってパートナーを支えることで自分の価値を見いだし、回復を妨げてる状態。

こんな感じです。

私は自分ではこれに当てはまらないと感じてるけど、でも、自分のことって自分じゃわからないじゃないですか。

だから、事あるごとに聞いていました。

だって、もし自分が共依存だったらこんな悔しいことはないから。

この大変な状況を自ら作り上げてるなんて、こんなアホなことはない。

と同時に、こんなラッキーなこともないと思います。

だって、他人は変えられないけど、自分は変えられるから。

まぁ、自分も変えるのは大変だと思うけど、でも、夫を変えるよりマシだと思う。だからラッキーだ。

なので、今回のように子どもの病院の先生や、スクールカウンセラーさんなど、専門家に聞けるチャンスがあれば、いつも聞いていました。

<br>

私は共依存なのですか?

もしかして、私が悪いのですか?

こんなこと、結婚前は思ったことないですけどね。

私は自分のことが好きだし、自分の行動には自信があった。

でも、夫と過ごしてると、色んな問題が噴出してきて。

押しても駄目だし引いても駄目。

今まで揺るがなかった自信が崩れていくんです。

もしかしたら私が悪いのだろうか

私がおかしいからこんなことになるんだろうか

こうやってカサンドラは作られていくわけですが、私はいつも、カサンドラになるかならないかの境界線を行ったり来たりしているような気がしてます。

でも、私が疑問を投げかける度、どの先生からも、「あなたは共依存ではない」と返ってくる。

今でも不安になると先生に聞いたりしますが、答えは変わらないので、そろそろ自分の判断に自信を持ってもいいのかもしれません。

自分を取り戻そう。

夫に振り回されないようにしないと。

これを読んでる方で、自分ではない誰かの借金に苦しんでいる方はいますか?

「共依存」をご存じですか?

興味のある方は調べてみるといいかもしれません…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました