パニックから自分を守る~家族ノート~

カサンドラ

あえて書くけど、今までいわゆる「普通の生活」してたのに。

いや、違うか。

ギャンブル依存で借金繰り返す夫との暮らしを普通と思うくらい病みつつ頑張ってたのに。

そこに加えて、

夫は発達障害 子ども3人そうかもしれない って???

ちょっと待って。冗談でしょう?

これはキツイ。

パニックです。

私は自分が潰れないように、こんなものを用意しました。

スポンサーリンク

家族の特性整理。家族ノート。

前回の記事で行った精神科の帰り道。

夫と別れた後に私は文房具屋に寄りました。

そこで買ったのは、大学ノート3冊。

そこに、これらを整理することにした。

特性どこでだれに
ASD
ADHD
ギャンブル依存症
精神科医師
長男ASDグレー小学校担任
スクールカウンセラー
次男
三男
ADHDグレー保育園
保険センター
担任
心理士
ケースワーカー

どんな特性があって、どこで誰に相談して何を言われたのか整理するためのノートです。

ノートってところがアナログでいいでしょ(笑)

夫は青

長男は緑

次男・三男は黄色

ノートの色も分けました。

家族の特性に対応するのは私ひとりしかいないのに。

個々の特性が違えば、相談先も違う。

担当の先生もバラバラなんです。

私には、自分の頭を整理する味方が必要でした。

それが、家族ノートってこと。

ぐちゃぐちゃな家族を立て直す

今、我が家はぐちゃぐちゃです。

それぞれが一気に色んな問題を投げかけている。

そのことに気づいているのは私だけ。

考えるのも私だけ。

対処するのも私だけ。

大変だけど、まだ、負けてたまるか!という気持ちの方が強いです。

だから泣きはらしたり殻に閉じこもったりは無いけれど。

でも、キャパオーバーはしてるみたい。

誰かに何か言われたな、大事なことだったな…何だっけ??

みたいなことはあるんです。

だから作りました。家族ノート。

特性に気づいたら、忘れないうちにメモしよう。

それを先生に伝えよう。

アドバイス貰ったら、忘れないうちにメモしよう。

それを実行していこう。

立て直す。

この家族を立て直そう。

いずれ不要になればいい

今後の理想は、このノートが1冊だけになること。

診断がついてる夫については必要不可欠なものになりそうだけど、子ども達は、今だけのものであって欲しい。

“なんだぁ、あんなの用意したけど必要なかったね”

と、思えたらいいな。いつの日か。

頑張れ、私。

焦るな、私。

コメント

タイトルとURLをコピーしました